豊田自動織機
HOME
トピックス - Topics
チームコンセプト - Team Concept
スタッフ&メンバー - Staff & Members
スケジュール&結果 - Schedule & Result
フォトギャラリー - Photo Gallery
ルール - Rules
応援メッセージ - Message
年間成績一覧
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1984〜1998
2004年9月11日(土) 対日立ソフトウェア戦結果
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
TOTAL
豊田自動織機
1
0
0
0
0
0
0
1
日立ソフトウェア
1
0
1
0
0
0
X
2
豊田織機 高山・ミッシェル − デビー
日立ソフト 遠藤 - 鈴木
9月11日(土)、大阪府八尾市立山本球場で、日本女子ソフトボールリーグ第7節1日目の試合が行われました。
織機先攻、日立ソフトウェア後攻で試合が始まった。
1回表、1番長谷川が四球で出塁すると、2番小笠原は相手のミスを誘い1・2塁とチャンスを作った。3番前川はセンターフライで倒れ1アウト、続く4番スミスは死球で満塁にすると5番狩野がセンターフライに倒れ、この間にランナーがタッチアップで帰って1点を先制した。
その裏、織機先発の高山は1番をセンターフライに打ち取り1アウト、2番をライト前に運ばれ、3番をショートゴロに打ち取り2アウト2塁となる。続く4番には2ストライクを取り、チェンジアップで打ち取ったかと思ったら打球はセンター・ライト間に落ち、それが3塁打となって2塁ランナーが帰って同点となった。
3回裏、1番をバントで出塁させてしまい、ここで高山からスミスへ交代し、スミスは続く2番にセンター前に弾かれ1・2塁とすると、3番にはセンターライナー、4番を四球で歩かせ1アウト満塁としてしまう。そして迎える5番に上手く叩かれ内野安打となって1点を追加され逆転されてしまった。続く6・7番ともに三振に打ち取り、この回1点で抑えた。
スミスは3・4回と2イニングを投げ、高山が再度マウンドにあがった。それから高山はランナーを出しながらも0で抑え打線の援護を待った。
織機打線は毎イニングランナーには出塁するが、走塁ミスなどもありチャンスを生かしきれずに2‐1で日立ソフトウェアに敗戦を喫してしまった。