豊田自動織機
HOME
トピックス - Topics
チームコンセプト - Team Concept
スタッフ&メンバー - Staff & Members
スケジュール&結果 - Schedule & Result
フォトギャラリー - Photo Gallery
ルール - Rules
応援メッセージ - Message
年間成績一覧
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1984〜1998
2007年9月9日(日) 対戸田中央総合病院戦 結果
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
戸田中央総合病院
0
0
0
1
0
2
0
3
豊田自動織機
0
1
1
0
0
0
0
2
戸田中央総合病院
稲垣・堤 - 吉田
豊田自動織機 ミッシェル - リベラ
先発するスミス
2回裏、センターへ大きな犠牲フライを
放ち先制点に貢献する長澤
配球を綿密に話し合うバッテリー
3回裏、レフト前ヒットで出塁するリベラ
3回裏、送りバントを決めチャンスを作る田中
この試合2安打を放つ狩野
9月9日(日)、愛知県刈谷市刈谷球場で、日本女子ソフトボールリーグ第7節3日目の試合が行われました。
戸田中央総合病院先攻、織機後攻で試合が始まった。
2回裏、7番スミスは四球、8番古田は内野安打で1・3塁。その後盗塁を決め2・3塁とすると、9番長澤はセンターへ犠牲フライを放ち、スミスが帰って先制する。
3回裏、4番リベラはセンター前、5番田中が送り1アウト2塁とする。 続く6番小森はセカンドゴロ、これがエラーを誘いその間にリベラが帰って1点を追加した。
4回表、織機先発のスミスは2アウトから4番を四球、5番をライト前に放たれ1・3塁とされると、6番にレフト前に運ばれ1点を返されてしまった。
どこか織機らしくなく、間延びした試合展開。攻撃でも守りでも攻めきれず6回表を迎える。
6回表、1アウトから3番にレフト線へ二塁打を放たれ、4番を四球で1・2塁とすると、5番はサード強襲、サード古田のグラブを弾きその間に1点を返され同点にされる。尚も1・3塁。続く6番はセカンドゴロ、セカンド酒井は冷静にホームに投げ、キャッチャーリベラの完璧なブロックも空しく審判のコールはセーフ。逆転を許してしまう。
その裏、1アウト1番狩野はバントで出塁するが、2番本田はセカンドゴロ、3番内藤の代打に大内田はセカンドフライに打ち取られてしまう。
最終回、スミスは気迫の投球で三人を三振と打ち取り攻撃に備えた。
その裏、4番リベラはキャッチャーフライで1アウト、5番田中はレフト前、6番桝本がショートゴロその間にランナーは2塁へ。続く7番スミスは三振に打ち取られ 3‐2と負けを喫してしまった。
この試合チャンスはいくつもあり、決定打に欠け11残塁と最悪な状態。
この3連戦、何が悪く、何が良かったかしっかりとチーム、個々で反省をして次の試合には繰り返さないようにしていきたいと思う。