豊田自動織機
HOME
トピックス - Topics
チームコンセプト - Team Concept
スタッフ&メンバー - Staff & Members
スケジュール&結果 - Schedule & Result
フォトギャラリー - Photo Gallery
ルール - Rules
応援メッセージ - Message
年間成績一覧
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1984〜1998
9月25日(金)~9月26日(日)、千葉県大谷津運動公園野球場、ネットハウス・ボールパーク、北羽鳥多目的広場A・Bの4会場で第61回全日本総合女子ソフトボール選手権大会が開催されました。
当社女子ソフトボールチームは、3回戦まで進みましたが、トヨタ自動車に敗れベスト4進出はなりませんでした。
先発マスクをかぶった西井選手
タイムリーヒットを放った川口選手
北羽鳥多目的広場
1
2
3
4
5
6
7
合計
大鵬薬品
0
0
0
0
0
0
0
豊田自動織機
0
1
2
0
0
4×
7
[6回コールド]
[大鵬薬品]小澤
-
増井
[豊田自動織機]宮本・江本(奈)
-
西井
大鵬薬品先攻、織機後攻で試合が始まった。
織機は2回1死から8番長澤が出塁すると、1番白井の適時打で先制した。
3回には、田中の右中間へのホームランで2点追加。
6回には長澤のソロホームラン、代打矢野、川口のタイムリー等で4点を奪った。
初戦を7-0の6回コールド勝ちで最高のスタートを切った。
安定したピッチングを見せたバークハート選手
ホームランを放った千葉選手
北羽鳥多目的広場
1
2
3
4
5
6
7
合計
伊予銀行
0
0
0
0
0
0
0
0
豊田自動織機
0
2
0
0
0
3
X
5
[伊予銀行]坂田
-
山本
[豊田自動織機]バークハート・宮本
-
トッピング・西井
伊予銀行先攻、織機後攻で試合が始まった。
織機は2回裏、長澤、本田の連打でチャンスを作ると、相手のエラー、四球で2点を先制する。
6回には、先頭の代打千葉にソロホームランが飛び出し1点を追加。
続く代打矢野もヒットで出塁すると、4番トッピングが2ランホームランを放ち5対0と突き放した。
投げては、バークハートが6回を無失点、7回は宮本が3人できっちりと抑え危なげなく勝利した。
キャプテン小森選手
好リリーフをする宮本選手
北羽鳥多目的広場
1
2
3
4
5
6
7
合計
トヨタ自動車
0
0
0
0
3
0
0
3
豊田自動織機
0
0
0
0
0
0
0
0
[トヨタ自動車]アボット
-
渡邊
[豊田自動織機]バークハート
・宮本
-
トッピング
トヨタ自動車先攻、織機後攻で試合が始まった。
共に外国人投手の先発で始まった試合は、4回まで投手戦が続く。
5回表にトヨタがヒット、四球等で2死1、2塁のチャンスに1番ワトリーに3ランホームランを打たれ3点を先制される。
織機打線もチャンスを作るが、あと1本がでず無得点だった。
準決勝には、進められず3回戦敗退となった。