豊田自動織機
HOME
トピックス - Topics
チームコンセプト - Team Concept
スタッフ&メンバー - Staff & Members
スケジュール&結果 - Schedule & Result
フォトギャラリー - Photo Gallery
ルール - Rules
応援メッセージ - Message
年間成績一覧
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1984〜1998
2009年5月24日(日) 対レオパレス21戦 結果
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
豊田自動織機
0
0
0
1
1
2
0
4
レオパレス21
0
1
0
0
0
0
0
1
豊田自動織機 バークハート - トッピング
レオパレス21
山根・松村 - ティッカム・伊藤
好投する先発バークハート
4回表 同点ソロ本塁打を放つ 内藤
逆転ソロ本塁打を含む3安打と絶好調 トッピング
2安打を放ちチャンスを作る 酒井
雨の降る中、織機先攻、レオパレス21後攻で試合が始まった。
1回表、2アウトから3番古田はセンター前、4番トッピングがライト前と先制のチャンスを作るが、5番DP本田はレフトフライに打ち取られチャンスを生かすことができなかった。
その裏、先発のバークハートは、雨の降る中、落ち着いた投球で立ち上がりを3者連続三振を奪いリズムを作っていく。
2回裏、4番を四球で歩かせると、5番にはファーストフィルダースチョイスで1、2塁とピンチを招くと、6番に送られ1アウト2、3塁。
続く7番にエンドランを決められ先制点を奪われてしまった。
しかし4回表、7番内藤がセンターへ同点本塁打を放ち、試合を振り出しに戻す。
5回表、1アウトから4番トッピングがセンターへ逆転本塁打を放ち一気に流れを引き寄せる。
6回表、連続四球で満塁とチャンスを作ると、3番古田がライト前に放ち1点を追加。尚もチャンスは続き、4番トッピングはサード強襲ヒットを放ちランナーが還ってこの回計2点。
守ってはバークハートが最後まで丁寧な投球で三者連続三振で締めレオパレス21を4-1で勝利した。
守備もバッティングも大活躍のトッピング選手
今日の試合はとても大事な試合。
最初から最後まで打線も強打者が多いのでとても大変な試合になると思いました。
勝つためには強い気持ちを持っていること。
気持ちが強いチームが試合に勝つことができる!だから織機が勝つ!織機は強い!