豊田自動織機
HOME
トピックス - Topics
チームコンセプト - Team Concept
スタッフ&メンバー - Staff & Members
スケジュール&結果 - Schedule & Result
フォトギャラリー - Photo Gallery
ルール - Rules
応援メッセージ - Message
年間成績一覧
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1984〜1998
2008年10月12日(日) 対シオノギ製薬戦 結果
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
豊田自動織機
2
0
0
2
0
0
4
8
シオノギ製薬
0
0
0
1
0
0
0
1
豊田自動織機 ミッシェル・宮本 - リベラ・西井
シオノギ製薬 安福・高倉 - 松村・橋元
先発するスミス
初回 先制タイムリーを放つ 田中
7回表 自身リーグ初の3ラン本塁打を放つ 白井
4回から好リリーフを務める宮本
10月12日(日)、愛知県刈谷市刈谷球場で、日本女子ソフトボールリーグ第8節2日目の試合が行われました。
織機先攻、シオノギ製薬後攻で試合が始まった。
初回、1番狩野が四球で出塁すると、すぐに盗塁を決めて0アウト2塁。2番本田は送りバント、これがファーストの判断ミスを誘い0アウト1、3塁、本田が盗塁を決め2、3塁とチャンスを広げた。続く3番田中がライト前に返し、狩野が還って1点を先制する。4番リベラはサードフライ、5番古田が四球で1アウト満塁。6番DP小森がセンターへ犠牲フライを放ち1点を追加し、この回2点をあげる。
4回表、8番長澤はライト前、9番白井は送りバントで1アウト2塁。 1番狩野はレフト前に放ち1点追加。2番本田はレフトフライで2アウト2塁。3番田中、4番リベラ、5番古田が四球となり、押し出しでこの回計2点を追加。
4回裏、この回から先発のスミスに代わり宮本がマウンドにあがり、先頭打者を死球で歩かせると、4番を三振、5番をセカンドゴロで2アウト2塁。続く6番打者の1球目にパスボールでランナーを進め2アウト3塁。その後、サードゴロに打ち取るがサード古田がファーストへ悪送球で1点を与えてしまった。
7回表、連打と白井自身日本リーグ初となる3ラン本塁打が出るなど打線が続き、この回4点を追加する。
その裏、宮本は3人を危なげなく抑え、シオノギ製薬を8-1と圧勝した。