豊田自動織機

11月3日 第16回東日本実業団対抗女子駅伝大会

 
2005年  第16回東日本実業団対抗女子駅伝大会
成績 15位      記録 2時間23分39秒
11月3日(木)に埼玉県で行なわれた『東日本実業団対抗女子駅伝大会』に出場しました。

◆駅伝 [ 11月3日(木)] 
天候:晴れ
順位 チーム名 タイム
1
三井住友海上
2時間
15分
07秒
2
ホクレン
2時間
15分
31秒
3
第一生命
2時間
16分
07秒
4
積水化学
2時間
16分
12秒
5
資生堂A
2時間
16分
19秒
6
アコム
2時間
17分
33秒
7
しまむら
2時間
17分
37秒
8
日本ケミコン
2時間
17分
45秒
9
パナソニック
2時間
17分
50秒
10
日立
2時間
17分
56秒
11
セガサミー
2時間
19分
06秒
12
アルゼ
2時間
19分
09秒
13
ファイテン
2時間
20分
48秒
14
ヤマダ電機
2時間
22分
11秒
15
豊田自動織機
2時間
23分
39秒

走者メンバー
区間 選手名 勤続年数
1区(6.6km) 大久保 絵里 4年目
2区(3.695km) 北島 絵美 2年目
3区(10.0km) 宮井 仁美 3年目
4区(4.0km) 石山 美保 新人
5区(11.1km) 宮崎 翔子 新人
6区(6.8km) 山根 朝美 新人

1区大久保がファイテンを4秒差の15位で2区北島へつなぐ。
2区北島がファイテンとの差を1秒に縮め、3区宮井へつなげる。
その後、3区宮井の粘りある走りと、4~6区の入社1年目の石山、宮崎、山根の力走もあったが残念ながら15位の結果となった。

選手からのコメント

年間を通して一番大切な大会である実業団駅伝に、本来持っている力を発揮できなかったことは本当に残念で、この大会の為に、様々な形で準備や協力をし、応援して下さった方々には大変申し訳ないと思っております。
残念な気持ちは、選手同様、支えて下さった方みなさんも一緒であるにも関わらず次への期待を込めて励ましの言葉をたくさん頂き選手達は救われております。
本年は、これがこのチームの精一杯でありました。しかし「本来の力はこんなモノではない」と全員が思っております。今回の不本意な結果を来年の実りに活用できるよう、一人ひとりが豊田自動織機の選手としての自覚と責任を感じながら、走ることへのこだわりを大切にして、一年間真剣に取り組むつもりです。どうかこれからも温かく見守っていて下さい。
きっと来年の12月には岐阜で、一番目立つ位置で豊田自動織機のユニホームをお見せします。

キャプテン:岩本 靖代