
![]()
|
|
|
関西Aリーグ最終戦。vsホンダの試合会場です。天気もよく、スタンドにはブルーの旗が舞っています。 試合の前に「最悪負けてもトライ数を織機が2本以上取って、ホンダを7本以内に抑えれば6位だ・・」などと話している中、試合は始まった。 まず先制したのはホンダ。PGで3点、織機はホンダのスピードを警戒してか?、上手くラインが作れず、今一つ攻めきれない。 見ていても歯痒くなるような試合展開にストレスがたまっていく・・・・・ 「球が出た時点で、相手はラインができているもんなぁ〜もっと早く玉をだせ〜」 それでも、2トライ1ゴールの2点リードで前半を折り返す。とりあえず6位が確定したか?と、後半突入! 織機は、後半12分に選手を3人入れ替えるものの、リズムがつかめない。 トライが奪えず時間だけがどんどん過ぎていく・・・後半25分ついにその時がきた!相手のラインアウトを奪って佐々木がトライ。「うぉっし!」 時間も経過し残りはあと1分に!「このまま逃げ切りだー!」と思った直後、織機はゴール前で痛恨の反則をおかす、PGを決められ、22-23と逆転されてしまう。(TT)「うぇ〜ん」 ロスタイムに入り、織機応援団から「あきらめるなー! 攻めろー!!」と激励が飛ぶ。もう時間がない、プレーが途切れたら終わりだ!スタンドも焦る! その時、奇跡は起きた。ホンダの反則!ペナルティーだ! 丹生がものすごいプレッシャーの中、PGを慎重に決めた。「うおぉ〜〜〜〜!」 織機応援団から、スタジアムを揺るがすほどの歓声が沸き起こった。ここで長い笛の音!ノーサイド。25-23の劇的な逆転勝利だった。 「こんなの〜ありかぁ〜〜ドラマじゃ〜ねぇんだから〜(^^)/」と、いつまでも興奮がさめやらぬ織機の応援団でした! リーグ戦が終わり、いよいよ全国大会です。みなさんもいっしょにこの感動を味わってみませんか? PS:このあと神戸vsトヨタの一戦もトヨタのPGで逆転勝ち!西のチームにとってトヨタスタジアムに魔物が棲む? |