豊田自動織機
HOME
トピックス - Topics
チームコンセプト - Team Concept
スタッフ&メンバー - Staff & Members
スケジュール&結果 - Schedule & Result
フォトギャラリー - Photo Gallery
ルール - Rules
応援メッセージ - Message
年間成績一覧
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1984〜1998
2005年5月22日(日) 対日立ソフトウェア戦 結果
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
TOTAL
日立ソフトウェア
0
0
0
0
0
0
0
0
豊田自動織機
3
0
0
0
2
0
X
5X
日立ソフト 遠藤・鈴木
豊田織機 ミッシェル - デビー
1回裏、狩野のセンターオーバー二塁打で1点先制
1回裏、長澤のレフト前ヒットで2-0
5回裏、センター前ヒットを放つ本田選手
5回裏、右中間を破る二塁打を放つミッシェル選手
5月22日(日)、千葉県野球場で、日本女子ソフトボールリーグ第4節2日目の試合が行われました。
日立ソフトウェア先攻、織機後攻で試合が始まった。
1回裏、1アウトから2番本田がライト、センター間を破る二塁打で出塁し、3番スミスは三振に倒れ2アウト。4番田中は四球で1・2塁となる。5番狩野はエンタイトルツーベースヒットで、本田が帰って1点を先制した。続く6番DP大内田の放った打球はセカンドのエラーを誘い、田中が帰って1点を追加する。なおも1・3塁とチャンスは続く。7番長澤はレフト前に放ち狩野が帰って1点を追加した。8番古田はライトフライに倒れるが、この回3点をあげる。
守っては織機先発のスミスが4回表、3番にレフト、センター間を破られる二塁打を打たれた以外は、ほとんど完璧な投球内容で日立ソフトウェア打線を抑え込み、攻撃に集中した。
5回裏、2番本田がセンター前、3番スミスがライト、センター間を破る二塁打を放ち0アウト2・3塁となる。続く4番田中はサードファールフライに倒れ1アウト。5番狩野にエンドランを掛けるが、ホームで本田がアウトとなり2アウト1・3塁となる。その後狩野は盗塁を決め2・3塁となる。続く6番DP大内田はセンター前へ放ち、スミス、狩野が帰って2点を追加した。
7回表、2番を内野安打で出塁されてしまうが、デビーが盗塁を阻止し1アウト。続く3番はサードゴロと打ち取っていたが、サード古田が捕球ミスで出塁させてしまうが、4番、5番をセカンドゴロに打ち取り5‐0と完封勝利を収めた。
この試合では、本田が新人らしく思い切りの良いバッテイングで突破口を開いたり、DPで初スタメンの大内田も初打点をあげるなどそれぞれが今出来ることを精一杯やることで結果も出たのだと思う。
消極的なことをして失敗するよりも、積極的にやって失敗する方のが次ぎに生かせると思う。
今日のように積極的に攻撃的に頑張って欲しいと思う。