【1区】 |
実業団駅伝デビューの森は、スタートより出遅れてしまいトップと1分9秒差で中継。 |
 |
【2区】 |
最下位でタスキを受けたアンは、スピードを生かし区間賞の走りで順位を11位に上げる。 |
 |
【3区】 |
エース区間を初めて任された青山は、ベテラン選手の中で落着いたレース展開をみせ、順位を6位に押し上げる好走。 |
 |
【4区】 |
最近調子を上げてきた仙頭は、後続の選手に差を詰め寄られるものの冷静にレースを進め、同時にタスキをもらった7位の佐藤選手(三井住友海上)と並走。5区への中継手前で、僅かに交わされ、7位で中継。 |
 |
【5区】 |
今シーズン公式レ-スが初となる脇田は、後続に追い上げられたが、慎重な走りで6~9位集団の最後尾で中継。 |
 |
【6区】 |
最終区間を任された副キャプテン山根は、堅実な走りで9位を死守しゴールした。この結果、12月19日(日)に岐阜県で開催される『全日本実業団対抗女子駅伝』への出場権を獲得した。 |