|

4月27日に兵庫県で行われた『兵庫リレーカーニバル』に脇田茜選手、小林祐梨子選手、青山瑠衣選手の3名が出場しました。 |
◆レース結果 |
|
1) |
|
出場選手: |
脇田 茜選手(3年目) |
出場種目: |
10000m決勝 |
|
日本記録:30分48秒89 |
大会記録:31分04秒34 |
|
|
スタート時間:14:40 天候:晴れ |
順位 |
氏名 |
所属 |
タイム |
備考 |
1 |
オンゴリ フィレス モラー |
ホクレン |
31分 |
19秒 |
73 |
北京オリンピックA標準突破(※) |
2 |
渋井 陽子 |
三井住友海上 |
31分 |
19秒 |
73 |
北京オリンピックA標準突破(※) |
3 |
中村 友梨香 |
天満屋 |
31分 |
31秒 |
95 |
北京オリンピックマラソン代表 |
4 |
赤羽 有紀子 |
ホクレン |
31分 |
36秒 |
54 |
北京オリンピックA標準突破(※) |
 |
17 |
脇田 茜 |
豊田自動織機 |
33分 |
28秒 |
83 |
|
 |
8月の北京オリンピック代表を兼ねた大会の為、強豪選手が多数エントリーをしたレースとなった。
前半の脇田は、外国人選手を中心に形成されている先頭集団の後方につく。
先頭は、序盤1000mを3分10秒をきる好タイムでのレース展開であった。
脇田は力走するも、最後まで思うようにスピードがだしきれなかった。 |
 |
10000m 序盤の脇田 |
◆レース結果 |
|
2) |
|
出場選手: |
小林 祐梨子選手(2年目) 青山 瑠衣選手(1年目) |
出場種目: |
1500m (2組によるタイムレース) |
|
日本記録:4分07秒86 |
大会記録:4分14秒42 |
|
◆総合順位 |
|
順位 |
氏名 |
所属 |
タイム |
備考 |
1 |
小林 祐梨子 |
豊田自動織機 |
4分 |
15秒 |
99 |
|
2 |
中新井 美波 |
須磨学園高校 |
4分 |
23秒 |
05 |
|
3 |
若月 一夏 |
TOTO |
4分 |
23秒 |
45 |
|
4 |
尾西 美咲 |
積水化学 |
4分 |
25秒 |
87 |
|
5 |
須黒 美沙子 |
資生堂 |
4分 |
30秒 |
33 |
|
 |
8 |
青山 瑠衣 |
豊田自動織機 |
4分 |
34秒 |
87 |
|
◆1組 |
(スタート時間:14時00分 天候:晴れ) |
順位 |
氏名 |
所属 |
タイム |
備考 |
1 |
藪下 明音 |
須磨学園高校 |
4分 |
31秒 |
43 |
|
2 |
宮下 沙希 |
ユタカ技研 |
4分 |
33秒 |
39 |
|
3 |
青山 瑠衣 |
豊田自動織機 |
4分 |
34秒 |
87 |
|
4 |
山元 美駒 |
積水化学 |
4分 |
35秒 |
60 |
|
 |
社会人デビューの青山は、序盤最後尾についていた。
800mを過ぎると、スピードアップをし、徐々に前方の選手を追い越していく。
ラスト1周では、更に加速し、3位まで順位をあげてゴールをした。
粘り強い走りに今後の活躍が楽しみである。 |
 |
|
 |
|
|
1500m 中盤以降スピードアップをし前方の選手を捕らえる青山
(青のユニフォーム ゼッケン61) |
|
◆2組 |
(スタート時間:14時00分 天候:晴れ) |
順位 |
氏名 |
所属 |
タイム |
備考 |
1 |
小林 祐梨子 |
豊田自動織機 |
4分 |
15秒 |
99 |
|
2 |
中新井 美波 |
須磨学園高校 |
4分 |
23秒 |
05 |
|
3 |
若月 一夏 |
TOTO |
4分 |
23秒 |
45 |
|
4 |
尾西 美咲 |
積水化学 |
4分 |
25秒 |
87 |
|
 |
小林はスタートより、先頭へ積極的に飛び出した。
安定した走りで、後続を引離し、ダントツのトップでゴールをした。 |
|